■ 設立 |
平成21年4月3日 |
■ 代表取締役 |
元島栖二 |
■ 資本金 |
100万円 |
■ 本 社 |
岐阜市福光東1-23-23 |
■ 設立目的 |
本研究所は、岐阜大学教授(現:岐阜大学名誉教授の元島栖二博士により、1990年に世界に先駆けて発見・開発されたカーボンマイクロコイルを中心としたヘリカル物質・材料に関する科学と技術の発展及びそれらの商品開発・販売を通して、人類の健康と福祉の向上に貢献することを目的として設立された。
|
■ 事業内容 |
1) |
カーボンマイクロコイルを用いた商品の開発と販売 |
2) |
カーボンマイクロコイルの製造と販売 |
3) |
カーボンマイクロコイルの医療、癒し、健康食品、農業分野への商品の開発と販売 |
4) |
ヘリカル物質に関する情報収集、提供、販売 |
5) |
ヘリカル物質の開発、製造及び販売 |
6) |
コスモミメテイックなモノづくり概念の展開 |
7) |
(一社)日本ヘリカルサイエンス学会,ヘリカル統合医療学会/研究会、 及び国際波動科学研究機構の運営協力 |
8) |
ヘリカルムミュージアム(仮称)の設立支援、運営協力 |
|
■ 主要取引銀行 |
十六銀行長良支店 |
■ 商品例 (含:開発中) |
CMC原料、ヘリカル炭素、CMCカプセル、CMC敷パッド、 CMC胸パッド、CMC ヘッド用パット、CMC 健康コースター、 CMC 波動共振センサー、CMC セラミックビーズ、 CMC 電磁波防御用エレメント、CMC 車シート、 その他
 |
 |
 |
CMC 原料(粉末状) |
CMC サプリメント |
CMC 掛けパッド |
 |
 |
 |
CMC 波動共振センサー |
CMC 電磁波障害防止シート |
CMC セラミックスビーズ |
|
■ 主要設備 |
CMC製造装置、電界放射型走査電子顕微鏡、金属顕微鏡、 実体顕微鏡、スパッタリング装置、CMC粉砕装置、CMC分級装置、 ダイヤモンドソー、マニピュレーター、ディジタルマルチメーター 他 |